スポンサーサイト - --.--.-- --
FOODEXといえば♪…オリーブオイル他、輸入するきっかけとなったのはココから♪ - 2011.03.03 Thu
ただいま開催中のFOODEX、

やはり…このぐるなびブログ内のたくさんの店舗さんなども
行かれているようで、ツイッターやブログなどで、
その様子を伺っております。(本当に便利だなぁ~~笑)
私も何年か前までは…というかOLYMPIAがオープンする前は…
(あの頃はまだ時間に余裕があったなぁ…^^;)
何回か見に行ったことがあります。
もちろん・・お目当ては、ギリシャのブースを見に…^^
で、最後に行ったのはいつごろだったか・・?
ギリシャがオリンピック、ユーロ景気でうなぎ上りに景気がいいころ??
・・・・ということは、7~8年前?!
ギリシャ人オーナーに、
“ギリシャ人がたくさんいるからきっと楽しいよ~~~!
一緒に行こうよ~~~!!”と誘って、一緒に行きました。
その時のギリシャブース、規模はさほど大きくはないものの…
本国ギリシャから、たくさんのギリシャ人が来ていました。
そこで出会ったのは…
オリーブオイルの会社の人、ナッツの会社の方、そして・・トレーダーなど。
実は、この時から…
今OLYMPIAで使っている、オリーブオイルや、ギリシャ産のお酒などいろいろ…
輸入することになったのです。
残念ながら…ミックスナッツは、
輸入しても…“商売”にはならず…諦めました。
オリーブオイルは、その時、日本でいくつかのお店を持つ、
某大手企業が展開している有名イタリアンレストランの方も、
”是非輸入して系列店で使いたい”…とのことでしたが、
相手のギリシャ人は…輸出先を、
OLYMPIAオーナーに即決してくれました。
“この人に売るから、この人から買って欲しい!!”って。
まぁ…ギリシャ人同士の方が…話ししやすい・…ですものね^^;
いかにもギリシャ人らしい選択…というか???
たぶん・・某大手企業の方が・・・
輸出の規模も大きく、よかったのでは?と思うことしばしばでしたが…^^;
とはいえ…まだそのころは…OLYMPIAもなかったので、
輸入すると言っても…規模は小さく…
本店、姉妹店で使う分だけ。1年に一度くらいだったでしょうか?
でも!!オリーブオイルだけは…日本で販売してくれる業者が見つかり…
自分たちで使う以外はすべてをお任せ。
順調に輸入することになりましたが・・・。
OLYMPIAができてからは…ワイン、ビール、そしてスパークリングワインと、
輸入する数や、回数も増えたのは言うまでもなく^^
そして昨年は、やっと長年の希望が叶い…
輸入しているワイナリーやオリーブオイルの工場を見に行くことができました^^
記事はこちら♪
*CAIR(カイル)のワイナリーに行ってきました♪ その1
*CAIR(カイル)のワイナリーに行ってきました♪ その2
*CAIR(カイル)のワイナリーに行ってきました♪ その3
*LYRARAKIS(リララキス)ワイナリーへ…♪
*LYRARAKISSワインの試飲♪
*オリーブオイル工場 GIANNOULISさん へ♪
また…たまに私の旅行記などで出てくる、
一緒に食事をするギリシャ人夫婦、または、ギリシャ人、
などは・・この時出合った人たち、何組か…です。
1組の夫婦(トレーダー)は、ギリシャに行けば必ず会い、
私も、とても仲良くさせて頂いております。
記事はこちらなど^^
*ギリシャ最後の日のディナーは…チプラディコ♪
*チプラディコ と、ギリシャ人宅へ…♪
*ギリシャ最後の日…エヴィア島へ♪
*素敵なお店を発見♪…エヴィア島の街をお散歩♪
*タコのある風景♪・・・海沿いをお散歩♪
*ギリシャ最後のディナー!!エレトリアにて♪
もうひと組の夫婦は、ミックスナッツの会社の方達。
この方との仕事中の繋がりはなくなってしまいましたが…
オーナーとは、『友人』のお付き合いになりました。
ギリシャでも一緒に食事にいっております♪
記事はこちらなど^^
*日曜日のディナー…コロナキ広場のレストランへ…
*アテネ…都会の喧騒!?…と海沿いのレストランにて…♪
*アテネ…新アクロポリス博物館へ♪
…がたまに、私が食べる分だけのドライフルーツなどを送ってもらたりしております^^
今思えば…たった一度のFOODEXでの出会いが…
その後・・このような繋がりに発展するとは…
私もオーナーも考えてもおらず…
”遊び半分、興味半分“…で、見に行っただけだったのですが…^^;
そして、彼らギリシャ人も…
日本に来たのは、この時、1度きり。…だったそうで…。
日本に来た甲斐があった…ということでしょうか?^^
その後…FOODEXには行っておりません。。。
この方のレポートによると…
2年前までは華やかなブースだったにもかかわらず…
2年前の様子はこちらで見ることができます♪
*FOODEX JAPAN 2009 日記 ワイン編
今年はあまり力が、入っていないとか…(><;
こちらで、今年のギリシャブース情報が見ることができました♪
ちょっと残念(><+
ギリシャでも…毎年この時期(2月)、日本のFOODEXのような催しがあるそうで、
オーナーは、行ったことがあります。
また2年に1度、ギリシャ中のワイナリの方々が集まる、
“ワイン市”もあるそう。
ツイッター繋がりの有馬 めぐむさんに教えて頂きました!!
記事はこちら♪
*アテネ・ワイン・フェスティバル 2011
*魅力的なワインがいっぱい!アテネ・ワイン・フェスティバル
私も…コレに是非行ってみたいと思いつつ…
今年も叶いませんでしたので…
できれば、来年こそは!!
…と思っております^^
…楽しみ~~~~~~♪
追記
はじめた頃は・・・
あまりにもノリ気ではなかったツイッターではありますが…
こうした、ギリシャ在住やもちろん日本にいるギリシャ好きの方々との…
繋がりのおかげで、
ギリシャの今まででは得られない、貴重な情報が得られる場として…
私には、ツイッターはなくてはならない場となりました!!
皆様、ありがとうございます~~~!!
そしてこれからも・・ギリシャ情報、
よろしくお願いたします~~~~♪
また…ぐるなび繋がりの…お客様たちや、店舗の皆さまとは…
仕事の場を越えて…
楽しくお話(!?)させていただいたり…^^
かなり、仕事とは脱線してしまうことも多々ですが…^^;
楽しませていただいております♪
やっぱ…すごいなぁ~~~とつくづく。。。。^^
一応(!?)これもやってま~~~す^^
yokohamaolympia

- 関連記事
-
- 昨夜は。。。。 (2011/07/25)
- ギリシャ、あれこれ。。。^^ (2011/07/23)
- いろいろな楽しみ方で~~♪ (2011/07/07)
- 梅酒、びわ、賄い、ディナーetc... 雑記いろいろ~~♪ (2011/06/29)
- ある日の仕込みと、賄い…♪ (2011/05/21)
- ★お誘い★…福島産ビーフでBBQ♪ (2011/04/16)
- テレビとツイッターと…ギリシャ情報…いろいろ^^ (2011/03/07)
- FOODEXといえば♪…オリーブオイル他、輸入するきっかけとなったのはココから♪ (2011/03/03)
- Bouzouki (ブズキ) (2011/02/18)
- ガト―ショコラ♪ (2011/02/17)
- オリーブのジャムと、タップナードソース♪ (2011/01/16)
- 八戸、秋田、中国から…届きました~~~♪ (2011/01/15)
- パーティーの準備とか仕込みとか、いろいろ…♪ (2010/12/22)
- お知らせとか、お客様とか、いろいろ・・・^^; (2010/10/09)
- 今日からスタート★10月コースはコキニストです^^ (2010/10/01)
”ギリシャ旅行記”はこちらからどうぞ♪

“横浜お散歩日記“はこちらから。。。

はじめまして…の方はこちらも是非~~~~^^

店長の趣味のfacebookページ♪『いいね』をお願いします♪





● COMMENT ●
わたし、人って偶然出会うのではなく、
必然的に出会うのだと思っています。
どうして出会うのか楽しいです。。。
必然的に出会うのだと思っています。
どうして出会うのか楽しいです。。。
フーデックス、今年も盛り上がってるのでしょうね。
昨年はふじこさんのご好意で、行ってきましたが
今年は仕事で・・・(^^;
昨年はふじこさんのご好意で、行ってきましたが
今年は仕事で・・・(^^;
楽しいこと。笑顔の先にはうれしいことが必ず待っていますね♪
オリンピアさんのギリシャ記事で、すっかりギリシャに行きたい病に
かかってしまいました(笑)
・・・Twitterでも脱線事故よろしくお願いしますm(_ _)m
オリンピアさんのギリシャ記事で、すっかりギリシャに行きたい病に
かかってしまいました(笑)
・・・Twitterでも脱線事故よろしくお願いしますm(_ _)m
興味深く読ませていただきました~~!
Foodexは大きな出会いのきっかけになりましたね!
一昔前は、良いオリーブオイルに出会うのは、なかなか大変でしたね。
それに値段も今より高かったし・・。
オリンピアさんは、先見の目がありますね。
Foodexは大きな出会いのきっかけになりましたね!
一昔前は、良いオリーブオイルに出会うのは、なかなか大変でしたね。
それに値段も今より高かったし・・。
オリンピアさんは、先見の目がありますね。
外部との交流がほとんどない私にとっては
遠い世界のようなお話・・・
そして、そのような会場に行ったら、
疲れまくる自分を想像しちゃって・・・(-_-)
もっともっとタフになりたぁ~~~い!
遠い世界のようなお話・・・
そして、そのような会場に行ったら、
疲れまくる自分を想像しちゃって・・・(-_-)
もっともっとタフになりたぁ~~~い!
お陰さまで当店でも美味しいオリーブオイルが手に入るようになりました♪
そんないきさつがあったんですね^^
さすがオーナー!
確かに オーナーの人をひきつける力はすごいです!
そんないきさつがあったんですね^^
さすがオーナー!
確かに オーナーの人をひきつける力はすごいです!
ホワイトオニオンさんのコメントにほぼ同感です!
出会いは、必然って教わりました!
まだ、私は分かっているようで、分かっていない気がしてます!
今から、大事にしていきたいです。
出会いは、必然って教わりました!
まだ、私は分かっているようで、分かっていない気がしてます!
今から、大事にしていきたいです。
私も最初、ツイッターは、、、
と思ってましたが、気分転換に使っています(笑)
主に、通勤時間ですけどね~
お仕事のツイッターは、仕事中にペコペコ打ってます(*^-^*)
ギリシャ、時間ギリギリだったので、あまり見れませんでした!
残念です(ノ_・。)
と思ってましたが、気分転換に使っています(笑)
主に、通勤時間ですけどね~
お仕事のツイッターは、仕事中にペコペコ打ってます(*^-^*)
ギリシャ、時間ギリギリだったので、あまり見れませんでした!
残念です(ノ_・。)
オリーブオイルと ミックスナッツと ドライフルーツ
この3つの言葉 とっても好きな物なので・・・(^^)
この前頂いた ドライフルーツのケーキが 無性に食べたいです♪
ナッツも 食べ過ぎちゃうほど 食べちゃう私。
オリンピアさんで 食べること できますか?
この3つの言葉 とっても好きな物なので・・・(^^)
この前頂いた ドライフルーツのケーキが 無性に食べたいです♪
ナッツも 食べ過ぎちゃうほど 食べちゃう私。
オリンピアさんで 食べること できますか?
ふじこ さん!!
でもギリシャは昔(!?)から…
こうして海外で商売するための宣伝や商品を作っておりませんでした。
自分たちで美味しく飲み食いできればいいや!!という感じ?!?!(笑)
こうして海外にやっと目を向けてくれるようになったのも
つい最近のこと。
やっと商売っ気が出てきた?という感じです(笑)
やっぱり観光立国・・・外に出さずとも…
ヨーロッパ中から観光客が求めてきてくれる…
という強み?でしょうか?
コレもギリシャらしいと言えばギリシャらしい…です(笑)
でもギリシャは昔(!?)から…
こうして海外で商売するための宣伝や商品を作っておりませんでした。
自分たちで美味しく飲み食いできればいいや!!という感じ?!?!(笑)
こうして海外にやっと目を向けてくれるようになったのも
つい最近のこと。
やっと商売っ気が出てきた?という感じです(笑)
やっぱり観光立国・・・外に出さずとも…
ヨーロッパ中から観光客が求めてきてくれる…
という強み?でしょうか?
コレもギリシャらしいと言えばギリシャらしい…です(笑)
ホワイトオニオン さん!!
そう!!まさしくそうだと!!
私もすご~~~~く強くそう思っておりました!!
偶然は必然…なんですよね!!
運命というとかなり大げさですけど。。。
でも…本当にこの時この方たちに出会っていなかったら今頃?と・・・
想像もできないです。
凄い出会いだったなぁ~~と。。。
今更ながらにちょっと感動^^
そう!!まさしくそうだと!!
私もすご~~~~く強くそう思っておりました!!
偶然は必然…なんですよね!!
運命というとかなり大げさですけど。。。
でも…本当にこの時この方たちに出会っていなかったら今頃?と・・・
想像もできないです。
凄い出会いだったなぁ~~と。。。
今更ながらにちょっと感動^^
シャンチーさん!!
そうだったんですか^^
さすがふじこさん♪
私も行きたいとは思いつつ…何でこの多忙な時期に?
という感じで…(><;
でも…確かにここに行くより…
ギリシャで開催されるのを見に行った方が…
という気も^^
そうだったんですか^^
さすがふじこさん♪
私も行きたいとは思いつつ…何でこの多忙な時期に?
という感じで…(><;
でも…確かにここに行くより…
ギリシャで開催されるのを見に行った方が…
という気も^^
四皇 anaguramaster さん!!
ありがとうございます~~♪
そしてツイッターでは本当にお世話になっております^^
四皇 anaguramaster さんのおかげで・・
ココまで楽しめる…と言っても過言ではないかも…です^^)v
こちらこそ…これからもよろしくです^^
ありがとうございます~~♪
そしてツイッターでは本当にお世話になっております^^
四皇 anaguramaster さんのおかげで・・
ココまで楽しめる…と言っても過言ではないかも…です^^)v
こちらこそ…これからもよろしくです^^
バスマジェ久美子さん!!
興味深く…^^
ありがとうございます~~♪
それまではギリシャに行っておりながらも…
こんな風に輸入するまでとは考えてもおらず…
いろいろな方々との出会いがこのようなことに^^
しかもこの時は本当に遊び半分でしたので、
今思うと…すごいことだったなぁ~~~と
つくづく思ってしまました。
今はもう…ココに行くよりも、
ギリシャに行った方が早いという感じですが?!?!^^;
興味深く…^^
ありがとうございます~~♪
それまではギリシャに行っておりながらも…
こんな風に輸入するまでとは考えてもおらず…
いろいろな方々との出会いがこのようなことに^^
しかもこの時は本当に遊び半分でしたので、
今思うと…すごいことだったなぁ~~~と
つくづく思ってしまました。
今はもう…ココに行くよりも、
ギリシャに行った方が早いという感じですが?!?!^^;
エリザベスさん!!
確かにここに行った時はまだ今よりもも若かった(!?)ですけど…
それでもこの広~~~い会場はすべて見きれないし、
歩いているだけでもとても、疲れます(><;
とほほ・・・・
確かにここに行った時はまだ今よりもも若かった(!?)ですけど…
それでもこの広~~~い会場はすべて見きれないし、
歩いているだけでもとても、疲れます(><;
とほほ・・・・
カノアさん!!
ありがとうございます。
そして私もそう思います^^
いろいろな方のFOODEXの記事を見て…
この記事を書きたいと強く思いました^^
コレも不思議で・・昨年は考えもしなかったことなのに…。
やっぱり…オリーブオイルの会社などを見学して
意識がもっと高まったってことかなぁ~~~なんて♪
ありがとうございます。
そして私もそう思います^^
いろいろな方のFOODEXの記事を見て…
この記事を書きたいと強く思いました^^
コレも不思議で・・昨年は考えもしなかったことなのに…。
やっぱり…オリーブオイルの会社などを見学して
意識がもっと高まったってことかなぁ~~~なんて♪
vitaminカラー さん!!
私も同じ。
偶然ではなくてそれは必然なのだと。
私はこの仕事の中で一番の財産だと思えることが
この人との出会いだと…
昔からそう思っておりました。
だからこそこの仕事が楽しくてしょうがないと言ったところです!!
いろいろな意味で、
素晴らしい出会いに感謝です^^
私も同じ。
偶然ではなくてそれは必然なのだと。
私はこの仕事の中で一番の財産だと思えることが
この人との出会いだと…
昔からそう思っておりました。
だからこそこの仕事が楽しくてしょうがないと言ったところです!!
いろいろな意味で、
素晴らしい出会いに感謝です^^
ゆうさん!!
気分転換…そして通勤時間に…!!
本当に凄いです~~~!!
使いこなしているという感じで…羨ましい^^;
私はまだまだ・・・(><;
しかも携帯では無理という気も!!
ギリシャ…見てくれただけでもとっても嬉しく…^^
写真も!!ありがとうございます~~~!!
そしてツイッターの威力もまたすごいです^^
気分転換…そして通勤時間に…!!
本当に凄いです~~~!!
使いこなしているという感じで…羨ましい^^;
私はまだまだ・・・(><;
しかも携帯では無理という気も!!
ギリシャ…見てくれただけでもとっても嬉しく…^^
写真も!!ありがとうございます~~~!!
そしてツイッターの威力もまたすごいです^^
あんさん!!
ごめんなさい(><;
今のところドライフルーツもありません(ToT;
私も食べたいです~~~
でも!!オリーブオイルだけは!!
売るほど(!?)ありますので~~~!!(売ってますけど^^)
いつでも~~~~^^)v
ごめんなさい(><;
今のところドライフルーツもありません(ToT;
私も食べたいです~~~
でも!!オリーブオイルだけは!!
売るほど(!?)ありますので~~~!!(売ってますけど^^)
いつでも~~~~^^)v
トラックバック
http://olympiayokohama.blog137.fc2.com/tb.php/1425-1fe18685
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
2年前は確かギリシャをメインにアップした記事がありましたね。
ホンと、もったいないと思います。
ギリシャを知れるチャンすなのに・・・。